ESRI ArcGISのコンカレントユーザーライセンスの将来

  エンジニアリングソフトウェアをビジネスに使用している企業のライセンスアドミニストレーターの職務は、ますます複雑化しています。主要なソフトウェアベンダーの多くは、クラウドベースのサービスの成長への対応として、コンカレントユーザーモデルからペイパーユースモデルに移行しています。現在、ESRIはシングルユーザーライセンスを優先してコンカレントライセンスを中止することを決定しました。2011年1月1日の時点で2016年の終わりにこれが有効になることをユーザーは理解しました。 すでに複雑なESRIライセンスオプションを理解する上でさらに追加的な複雑さは、ArcGIS Desktop(「デスクトップ」)とは異なる新しいライセンスモデルを持つ新しい製品ArcGIS Pro(「Pro」)にあります。デスクトップの既存のユーザーは、Proの試用を促すため、デスクトップにメンテナンス契約がある限り、パッケージに含まれるProにアクセスできます。この目的はESRIの利用者がProに移行するためのもので、デスクトップの最新リリース10.5は2022年12月に廃止される予定です。しかし、コミュニティのフィードバックや議論に基づいて、既存のユーザーとさらに多くの協議が行われているはずです。 

ESRIの異なるライセンスタイプ

「コンカレントユーザー」や「シングルユーザー」のような用語は、ベンダーごとに異なることを意味し、ESRIも例外ではありません。ESRIで使用されるライセンスタイプの定義をいくつか示します。

  • ネームドユーザー –  ネームドユーザー・ライセンスは、使用を許可されたユーザーにリンクされているため、どのマシンでも使用できます。そのユーザーはArcGISを最大3台のマシンで同時に実行できます。これは、ArcGIS Proのデフォルトのライセンスタイプです。
  • シングルユーザー –  シングルユーザライセンスは、特定のマシンのMACにリンクされ、そのマシンにアクセスできるすべての人が使用できます。これは他のESRI製品の新しいデフォルトライセンスになりました。
  • コンカレントユーザー –  ユーザーはESRI ライセンス マネージャーサーバーからライセンスを予約し、ライセンスプールに使用可能なライセンスがある限り、どのマシンでも使用できます。最大数のライセンスが予約されている場合、ESRI ライセンス マネージャーはサービスを拒否します。ソフトウェアがインストールされているマシンの数は、コンカレントライセンスの上限を超えることがあります。デスクトップ用ArcGIS では、標準の(または永久)ライセンスが提供されています。これにより、利用者は年間保守料を支払う必要があります。これは、ESRIの長年にわたる利用者の多くが、コンカレントユーザーを管理するために必要なライセンス形式です。メンテナンス料金が失効すると、利用者のArcGIS Proへのアクセスが取り消されます。ただし、デスクトップ用ArcGISを引き続き使用することはできますが、将来のアップグレードの選択はありません。

2017年のコンカレントユーザーライセンス

ESRIのコンカレントライセンスに対する当初の姿勢は、2017年の初めに廃止されるということでした。これは、指定されたライセンスを購入する必要がある新規の利用者には当てはまります。残念なことに、ESRIの通信プロセスは完全ではなく、ArcGISの長年の多くのユーザーは、コミュニティのグレイプパインを介してのみ予定される変更について知りませんでした。アカウントマネージャーの正式な連絡がありましたが、これは2016年の非常に遅い時期に行われました。利用者の現在および将来のライセンスニーズを評価する時間はほとんどありません。これはかなりの反発を引き起こしましたが、現状は以下の通りです。

  • 既存のデスクトップユーザーは、引き続きデスクトップが廃止されるまで、コンカレントユーザーライセンスを購入することができます。引き続きサポートされているもっとも古いバージョンは10.1ですが、これは2018年の初めに廃止されるため、デスクトップ10.1またはデスクトップ10.5に移行するかどうかを決定する必要があります。メンテナンス契約の期限が切れた場合、Proへのアクセスが取り消されるため、メンテナンス契約は最新のものにしておく必要があります。
  • Pro を購入した利用者には、デフォルトでネームドライセンスが発行されます。ただし、ライセンス管理者は、My ESRIの助けを借りて、指定されたライセンスをシングルまたはコンカレントライセンスに移行することができます。MyESRIは、利用者とESRIの関係を管理し、ライセンスの変更を容易にするセルフサービスのWebサイトです。シングル、またはコンカレントユーザーライセンスモデルへの変更は、不可逆性の一方向の変更であることに注意してください。ただし、アカウントマネージャーとの協議の後で元に戻す選択肢はあるようです。

ArcGIS Proに移行する必要がありますか?

Proは、プロジェクトのすべての成果を簡単にリンクすることを可能にする真の64ビットアプリケーションです。クラウドベースのマッピング製品であるArcGIS Online(「AGOL」)とマッピングプラットフォームであるArcGIS Enterpriseで動作するように設計されています。同じマシン上のArcMAPと連携して実行できます。また、利用者は自動的に修正やアップグレードを受けることができます(新製品をお勧めします)。 新製品のユーザーは一般的に新機能を高く評価していますが、特定の利用者設定ではコスト効率が高いため、ほとんどの大規模ユーザーはこれを大幅な価格引き上げと見なしています。ある企業に数百人のユーザーがいる場合、ライセンスアドミニストレーターはコンカレントユーザーモデルを使用してコストを管理し、一般にGISユーザーよりもはるかにライセンスが少なくなります。ESRIはこれを認識し、そのような企業が3つの指定されたライセンスに対して1つのコンカレントライセンスを交換できるようなオファーを行いました。しかし、複数の利用者が最大同時使用率が1対5であるとコメントしており、指定されたライセンスオプションに移行することは間違いなくソフトウェア予算を消費します。適切なライセンス管理ソフトウェアを使用すると、この比率はさらに高くなる可能性があります。また、多くの企業がGISソフトウェアを散発的にしか使用していないため、ときおり使用するネームドライセンスを完全に取得することは明らかに一番の関心事ではではありません。

いくつかの意図しない結果

ネームドユーザモデルとProに移行するかどうかの決定は、組織の独自のGIS要件に大きく依存します。場合によっては、長年のユーザーですらデスクトップ10.5にアップグレードするかどうかを逡巡しており、ESRIが予想していたことではないことが明らかです。ESRIでは、ネームドライセンスオプションをタイプ1とタイプ2の2層のシステムに拡張し、ライセンスモデルをさらに複雑にしています。ライセンスの議論は後に早急に整理されることが期待されていますが、解決するまではGISのマーケットには不快感があふれています。